こんにちは!
今日は、ほんとに寒い一日で日中でも9度しかなかったみたいですね。
午前中は、ワイドなショーを見ていて、松井一代さんのうわさの会見をはじめて見ました。
ちょっと恐ろしいななんて思いもありながら演技がすごいななんて思ったり、女性がこうなってしまうとほんと怖いななんていう印象がありました。
まったりと一日を過ごしていたんですがふとヘアアイロンがあったので使おうと思ったのですが…
中年の私には毎日使うものではなく,時々お洒落して出掛ける時だけに使います。パーマをかけていて普段はムースだけで出掛けてしまいますが,綺麗にウェーブを出したい時に使います。でもヘアアイロンは時々しか使わないので,不器用な私は悪戦苦闘しています。何度もやり直ししたり、上手く出来ないと髪の毛が逆に真っ直ぐになってしまったりとどたばたしながらしています。
上手く出来ると上品な感じのウェーブ仕上がりになるので,そういう時にはとても満足していますが、私としては以前から使っている人気のくるくるドライヤーが気に入っています。
ちょっと外出する時にも使います。前髪などが薄いのでちょっとふわっとさせたい時などに使います。
パーマをかけていてもどうしてもぺタっとした髪の毛になってしまうのが悩みで、強いパーマばかりかけると髪が痛むので時々アイロンやくるくるドライヤーの力も借りています。
気を付けたいのがヘアアイロンを滅多に使わないので,出掛ける時にヘアアイロンを電源を入れたまま出掛けかけてしまったことがありました。その時は家を出ましたが,慌てて家に戻って電源を落としました。アイロンなので,火事にでもなったら大変な事です。
それ以来少し使うのが怖くなって,今は使う時はその他の事を同時並行せずにヘアアイロンに集中してしっかり片付けるようにしています。